こんにちは、三浦千佳です

北風がぴゅうぴゅう吹き荒ぶ毎日ですが、みなさんお風邪などひかれていませんか?
1月の市役所だよりをお届けします

市役所1階では、現在「姫路城ピンクリボンライトアップ フォトコンテスト写真展」を開催中です。
連携中枢都市関連事業「女性のがん検診受診率向上啓発事業」として、平成28年10月1日に姫路城やピオレ姫路・イーグレひめじ・大手前通りなどで2回目のピンクリボンのイルミネーションが実施され、街中がピンク色に染まった日のことを覚えていらっしゃいますか?
ピンクは、乳がんに立ち向う希望の色と言われ、ピンクリボン運動には、女性は自分自身が、男性はパートナーや家族が、乳がんの正しい知識と早期発見の大切さに気づき、乳がん検診を受けるという願いがこめられています。姫路城のピンクライトアップとJR姫路駅ビル「ピオレ姫路」の壁面等をピンクにイルミネーションすることで、多くの方が、ピンクの希望の光を目にし、乳がんへの思いを強め、検診の受診率向上につながることを願うために平成27年から始まりました。
その際の「姫路城ピンクリボンライトアップ フォトコンテスト写真展」が今回初めて開催され、市内外から46点の応募がありました。
全作品が現在展示されていますのでご覧ください


また、同じく市民ロビーでは、『杉全 直「群像」表紙原画より』を開催中です。
文芸誌「群像」の表紙を飾った杉全直の油絵12点を展示しています。
カラフルな作品を楽しむことができますので、こちらもぜひご覧ください


そして現在姫路市広報課でもイベントを開催中です
施設見学会(成人対象)参加者を募集しています。
姫路城に登城し星の子館で昼食後、姫路科学館を見学します。
日時:平成29年3月13日(月) 午前9時00分~午後4時30分(予定)
対象:市内在住または市内在勤の成人
定員:80人程度
締め切り:2月15日(水)
はがき、メール、電話、ファクスで参加者全員の住所、氏名(ふりがな)、電話番号とイベント名を書いて広報課へお申し込みください。
ホームページからもお申し込みいただけます。
応募多数の場合は抽選
1,200円(昼食代が別途必要)
この日は星の子館のキラキラレストランで特別メニューが提供されます
少しだけ撮って出し
どうですか?

また世界規模の姫路科学館のプラネタリウムは迫力があって面白いですよ!
お楽しみに

(あて先)
姫路市広報課
〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地
電話番号: 079-221-2073 ファクス番号:079-221-2076